2012年12月21日
流木ククサギブアップ日記(笑)

かな〜り前に作りかけてから
かな〜りの間放置していた
流木ククサですが、あまりにも木が硬すぎるのでキレイさっぱり諦めます( ̄∀ ̄)
次回は無難に角材から削りだそう…
Posted by tuka at 16:32│Comments(2)
│DIY
この記事へのコメント
硬いですか~どうしよ~いい木材がないとなかなかやる気がでませんよね~彫刻刀では削れませんか?
Posted by みーパパ
at 2012年12月21日 16:57

>みーパパさん
彫刻刀…×
ノミ…×
ナタ…△
でした(^_^;)
どれでも刃は入りましたが、年輪の感じから根っこの辺りらしく、節に沿ってピシピシ…っとヒビが走ってしまうのでやめました(T_T)
節の整った角材からならやりやすいと思います♪
白樺のコブからナタでククサを作るのをYouTubeで確認しましたが、北欧の剛腕ダンディのように上手くいきませんでした(^_^;)
彫刻刀…×
ノミ…×
ナタ…△
でした(^_^;)
どれでも刃は入りましたが、年輪の感じから根っこの辺りらしく、節に沿ってピシピシ…っとヒビが走ってしまうのでやめました(T_T)
節の整った角材からならやりやすいと思います♪
白樺のコブからナタでククサを作るのをYouTubeで確認しましたが、北欧の剛腕ダンディのように上手くいきませんでした(^_^;)
Posted by tuka at 2012年12月21日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。