ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月25日

ソリステの目印付け♪


用事が立て込んでいた今週末、用事の合間合間を縫って、ペグ類を入れている工具箱の整理やら〜☆

予備のガイロープやらペグやらがグッチャグチャ〜(>_<)


とりあえず中身を出して…

ガイロープは棒結びにしてスッキリ♪


ソリステは…

30が3本…????

20が11本…?????




おっかしいな〜?

30は6本セットでしか購入しないから3ってのはおかしいな?????2セット買ったのか、1セットだったのか記憶に無いけどとりあえず減ってる…汗

20はバラだけど必ず偶数で買ってるから奇数はおかしい…やっぱり減ってる……汗汗




今回30を12本追加したので、皆さんもやってるペグの印付けをしました〜☆



ガイロープを結びつける人を良くみますね♪
それもとってもイイ案何ですが、やる人がかなり増えて来て、結局フィールドで目印が被ってしまう…なんて珍事もチラホラwww

なので少し趣向をこらしてみました♪(と言っても、シェラカップの目印でたまに見る方法ですね)



100均の園芸用カラーワイヤーをソリステの穴に巻いて見ました♪



もと有った14本に、追加した12本…




地味に疲れますねコレ(^_^;)



でも、見た目にもスッキリしてイイ感じ♪(自己満ヤフー☆)




ネイルペグはちょっと閃いちゃったのがあるので、今回はそのままにしましたっ☆
構想通り上手くいったらまたレポします(^^)






なんや最近小ネタレポが多いなwww
伊吹山登山レポは写真多くてめんどいっす(>_<)←
  


Posted by tuka at 23:27Comments(6)DIY

2014年05月25日

ヒマラヤ御優待♪


20%OFFの優待券をいただいたので、小物を購入♪


山Tシャツも2枚で20%OFF!!!!!!???



20%祭り〜〜!!!!!!
\(^O^)/


さて、夜勤明けからの昨日今日…何かしら用事がありゆっくり出来ません(;_;)



早く来週末来ないかな〜?
  


Posted by tuka at 09:45Comments(4)日常

2014年05月21日

オピネル再生 その2


さ〜て前回の続きです♪

錆がキレイに取れたら〜

紅茶にお酢を大さじ2杯入れたクッサ〜イ液に刃の部分をドップリ♪


この時、妻と“イッテQ”見てました。
イモトのエベレストアタック断念のやつですね。
2000m級の山までしか行った事の無い僕と、伊吹山が最高の妻ですが、イモトと一緒に涙してました(;_;)


イモト!!!!一緒に鳩吹山登ろうぜ☆←




ドブ漬けオピネルはしばらく放置しなきゃいけないので、その間は妻とレンタルCD借りてドライブ〜


もう何年も行って居なかった八百津方面へ行って来ましたが、“丸山バイパス”交通量も少なく、景色も良く走りやすいイイドライブコースでした♪



合計4時間ドブ漬けされたオピネルはキレイ真っ黒〜〜



後は仕上げに刃入れをするだけですが、めんどくさくなったのでまた今度〜www←おいおい




余談ですが(端から余談ばっかりでしたねw)…ず〜っと欲しかったデッカイタープ…

逝っちゃいました〜♪

週末は夜勤明けですが、元気があったら試し張りしたいです♪
  


Posted by tuka at 13:49Comments(6)キャンプギア

2014年05月18日

オピネル再生 その1


錆た状態のままゆーけさんに預けていたオピネル…orz


とりあえず荒目で錆落としから…



2枚目の写真、刃の先の方と中間辺りに残った錆が解るでしょうか?
こういう所は刃が痩せてしまっています。

日本のイイ包丁なんかはこういうのが少ないのでキレ味もイイ。

先ずはコイツが消えるまで研ぎます…





研ぎますっ♪研ぎますっ♪研ぎまぁすぅ♪
  


Posted by tuka at 19:18Comments(2)キャンプギア

2014年05月18日

最近は男臭さ全開!!!@粕川キャンプ♪


5月17〜18日と粕川へ行って来ました☆

今回は磯野の兄貴にお誘いいただき、“2回目まして”の海パパさんとグルキャン♪


遅れて来られる2人に先行し、場所取りも兼ねてコットで昼寝♪


離れた所にセイさん、グリさんがプライベートなご友人達と張られて居るのは知っていたのですが、プライベートなお友達ということで少し離れた所に場所取りしたのですが…



あいさつしにいったら“一緒にやろうぜ”の有り難いお言葉を(^^)♪



それでもブログとは無縁の方々に僕達の毒素は強いので、少しだけ距離を空け再設営(結局夕方以降はず〜っと一緒しちゃいました(^_^;)汗)


昼間は川に椅子を持ち込んで、ライフジャケット装備の磯野家の可愛らしい娘ちゃんと石投げデート☆


夜は近くのバローで仕入れたデカくておっきい(ウホッ)ウィンナーと安いステーキを豪快に♪


海パパさんと真鍮ランタン談議に花を咲かせ

オシャレになってしまった磯野さんにお説教(イイじゃないかwww)?

snowmanさんの激ウマホルモンに舌鼓を打ち捲り!!!!

グリさんとご友人の方とのやり取りに笑い転げ…

真剣な眼差しで下ネタへの入り口を探り続ける下ネタ奉行(名誉の為の仮名)にある意味感心♪♪


最近男臭いキャンプが楽しくて仕方ないですっ!!!!



日曜日は7時に撤収し、午前中は花フェスタで開かれたダンス大会に出場した姪っ子の応援(カワユイカワユイ♪危)

午後はゆーけさんと近場の公園でエスプレッソをご馳走になり、預かって頂いていたオピネルを受け取り♪



さ〜妻が作ってくれているカレーを食べて体力が残っていたらデートに行こうかな☆
  


Posted by tuka at 18:21Comments(6)キャンプ

2014年05月17日

設営完了@粕川

天気もイイし、とりあえずタープも無しです♪
  


Posted by tuka at 10:06Comments(2)キャンプ

2014年05月10日

ホムセンスキレット~♪

近所のホームセンターで良さげな物をゲットして来ました♪


“パスタパン”という名前で2つだけ忘れ去られたかのようにたこ焼きプレートの影で泣いていた18cm鋳鉄スキレット♪



そのお値段!!!!!!



税込1300円ちょっと☆







蓋無しなのがアレですが、つまみなんか作るのにはちょうど良さそう♪

シーズニングもバッチリしたので、実戦投入が楽しみです☆




さて、明日は朝から伊吹山!!!!!
風呂入って寝ま~す♪  


Posted by tuka at 20:43Comments(2)キャンプギア

2014年05月03日

親父の宝?


こういうのなんていうんですかね?

真空管アンプが入ってて、レコードやらラジオ、カラオケが出来るやつ。


僕が小さい頃には、イイ〜音出てたんですが…どうやら僕が壊したらしいwww


もう捨てたもんだと思ってましたが、このGWに帰郷したら2階の部屋に出されていました☆


直したしらしいんですが、うちの家系は代々工作好きなんですが、機械・電気には滅法弱いwww


普通に専門店に入れたら大変な請求が来そうですよね(^_^;)


どうしたもんでしょ〜?
  


2014年05月02日

男セット♪


先週のささゆりキャンプレポもまだですが、まずはこちらから〜♪



…やっぱり一度デジイチ写真撮り出すと、ケータイ写真は見劣りが激しいwww



バッカスのウイスキーカップは多分以前書いた………かな?



今回新たに加わったアイテムはDUGの8ozスキットルです♪


凝った作りのスキットルもカッコイイですが、このシンプルなスキットルをだだくさんに使って育ててやりたいです♪



下に敷いてあるのはスノコ………




じゃないですよwww




昨夜、夜勤中に仕事で出た端材を利用して作ってみた地べたテーブルです♪♪



前から焚き火の時に“テーブルが邪魔だな〜”と思ってたんです。

皆で焚き火囲んでワイワイするとき、各自食材やらテーブルを持ち寄るので、どうしても導線がグチャグチャになっちゃう…


だから、いつも手頃な薪を足元に置いてちょい置きテーブルにしてました…


毎回そうするなら…



作っちゃえ♪



って事で自作1号です(^^)




熱い物乗せたりするので、塗装はしない予定ですが、何かしらマーク入れたい…


だってこのままじゃただのスノコwww



オシャレでも何でもないけど、これ結構使えるアイテムな気がしてます☆




暑くなっても焚き火するぜ〜い↑↑↑
  


Posted by tuka at 17:19Comments(6)キャンプギア