ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年02月12日

てっこつ張り替え躊躇の言い訳


結婚以来、キャンプか車中泊の旅行しかしていなかったtuka家ですが、日〜火と2泊3日で高山にちょっと贅沢旅行に行ってきました♪
レポはまぁ〜気が向くことがあれば…笑



てっこつ張り替え計画進行中ですが、生地も決まり、デザインと布取りも決まったのですが、そこで躊躇…




帆布って結構するんですね〜(^_^;)
値段もですが量も計算したら15mも必要なことが判明!!!!?


う〜ん…




ね〜〜アハハハハハ(汗




同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ソリステの目印付け♪
テントの名前が分からないけど…
流木ククサギブアップ日記(笑)
自作トライポット製作~♪
設営完了?
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ソリステの目印付け♪ (2014-05-25 23:27)
 テントの名前が分からないけど… (2012-12-23 00:12)
 流木ククサギブアップ日記(笑) (2012-12-21 16:32)
 自作トライポット製作~♪ (2012-12-12 22:21)
 設営完了? (2012-12-08 13:45)
 DIY夜中は愚痴日和? (2012-10-10 02:35)

この記事へのコメント
あ~いいですね^^

実は私も計画しています

他力本願ですが^^;


早く春にならないかな~なんて思っています^^お願いできるので


楽しみですね^^
Posted by みーパパみーパパ at 2014年02月12日 21:14
帆布高いッスよね(^^;;
僕もタープ作ろうかと思いましたが値が張るのでやめました(汗
tukaさんが作られた際は見せて下さいね♬

今年はキャンプにも行きますが渓流釣り(源流釣り)に力を入れたいと思ってます!
キャンプ始める前は釣りとギターがメインの生活でしたので(^^;;
それに嫁さん、なかなかキャンプについて来てくれないですもん(号泣
Posted by ゆーけゆーけ at 2014年02月12日 21:30
こんにちは。

テント用の防水帆布、なかなか手に入りませんよね。
以下のサイトの値段って、安いのか高いのかわかりませんがテント用の生地を売っていますけどどんなものでしょう?

ttp://tentkiji.com/
Posted by ピノピノ at 2014年02月13日 11:25
てっこつの張替えなんて、話が壮大過ぎて(((°Д°;)))はわわ…ってなっちゃいますけどw
帆布ってなかなかのお値段するし、結構重いんですよね〜(°∀°;)
なんかもう少し薄くて軽くて加工しやすくてお安い素材があれば良いんですけどね。。。
(」°ロ°)」オーイ!!その辺に詳しい方〜っっ!
って叫んでみたりw
ともあれ、完成を心待ちにしてます♬
Posted by Yachiko at 2014年02月14日 18:20
>みーパパさん
他力本願!!?
業者発注ですかっ?!
みーパパさんの力なら有り得るからコワいですwww
Posted by tuka at 2014年02月16日 23:11
>ゆーけさん
僕も今年は地元のツレと渓流を再開しようかって話してますよ♪僕は万年坊主のドヘタだったので再開した所であれですが…

釣りやってた頃は釣りよりルアー作りにハマってましたが、ゆーけさんはルアーですか?餌ですか?またそこら辺でも盛り上がれそうですねっ♪
Posted by tuka at 2014年02月16日 23:14
>ピノさん
情報ありがとうございました☆そちらのサイトもチェックしてましたが、防水帆布ってかなりゴワゴワしてるイメージがありますが、最近のはどうなんでしょう?
最近流行りのコットン幕みたいに防水されてない普通の帆布で行こうかな?と思ってますが、せっかくなので防水帆布のサンプルとってみたいと思います♪
Posted by tuka at 2014年02月16日 23:17
>Yachikoさん
そうだっ!!!!!デッカちゃんのフライくださいっ♪
アレがあれば1日でてっこつ張り替えできそうです…イヒヒヒ☆
Posted by tuka at 2014年02月16日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てっこつ張り替え躊躇の言い訳
    コメント(8)