ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月21日

ビレッジハウス初張り♪&はじめまして~☆

土曜日の午後、いつものピーチリゾートへ♪
本当は入居日も決まったので、荷造りしなきゃいけないんですけど…あの人がブログでいらっしゃっていることを知ったので…






はじめまして~♪

もうどなたかお分かりですねwww

以前からブログでお世話になっているみーパパさんファミリーです♪


一応、記念日キャンプのお邪魔をしてご迷惑ですので、事前に連絡させて頂きました。
ブログで何度も拝見させていただいていましたので、すぐにわかりました~♪

初めに奥様にお会いしたので、「みーママさんですか???」と声を掛けさせていただきました。



「えっ!?どうしてわかったんですか???」とはみーママさんの談。



そりゃ~有名人のファーストレディーですからね♪
ブログでのイメージ以上にお美しい方で、ちょくちょく入れるみーパパさんへのツッコミが面白かったです☆
カメラと詩の才があるみー君ともお話させていただきました♪
やっぱりキャンプ場で育つ子どもはしっかりしてますっ!!!!
いきなり話しはけてごめんね~(^^;)パパの自作の数々の説明をしてくれたり、大好きなキャンプ場の話しをしてくれたり嬉しかったよ☆

どれもすばらしい完成度♪

クオリティにかなりの差が有るので、同じラインで話をするのはおこがましい気もしましたが、共感できるところも多々あり嬉しかったです♪


肝心のみーパパさんは????



酷い二日酔いらしく、信じられないほどのローテンション!!!!!!!!
そんな中お相手してくださりありがとうございましたm(__)m
また元気なときにご一緒させてください♪




それでもさすがは“カリスマブロガー”!!!そんなエピソードもwww
みんなで話しをしていると、兵庫からお越しのお兄さんたちにピルツについて尋ねられたのですが…

ピルツの特徴からラインナップ…ツインピルツに至るまでしっかり小川の宣伝をしていました~!!!???


その話しの流れから、興味深い話も少しお聞きすることが出来ました~☆








それでは、待ちに待った(自分だけ?)クロスター産業 ビレッジハウス の試し張りです♪


まずは、グランドシート(我が家ではSeriaのピクニックシートを使っています)の上でフレームを組み立てます。

※脚は1段落としておきます。



吊り下げ式のインナーテントをフックに引っかけ







そしたら、フライシートの前後6ヶ所にあるポケットにフレームをひっかけていきます。





あとは、曲げてあった足を伸ばし、ペグダウンしたら完成♪

元々設営が楽チンたてっこつですが、ワンルームタイプはフレームも少なく、フライも小さいく軽いので更に楽チンでした♪




入り口のメッシュ部に解れを発見!!!!


こりゃ~これからの季節、招かれざる客人を迎え入れないためにも早急な修理が必要ですよ奥さん!!!!!!!






この手のテントは大体そうなんですが…

フロアがもろブルーシートwwwww
ある意味、リペアシートの入手が楽で助かります(^皿^)






ロゴのラクダくんも可愛い☆

“CROSPO”っていうのは、クロスターのスポーツブランドか何かでしょうか?






最後に記念撮影♪



狙い通り、ワンコインジャグとの愛称もイイ感じ~~♪
あとはやっぱり、リビングスペースのために濃い色目のレクタが欲しい~!!!!!!!







この後、撤収してみーパパさんにごあいさつをして帰宅…
みーパパさんはお休み(夕方までぐっすりだったみたいで、その後は回復されたようでなによりです☆)されていましたので、外から声を掛けるだけにして失礼しましたm(__)m










この後、引越し先に持っていく必要も無いような冬服をまとめてリサイクルショップへ売りに…
3袋分の冬服が、桃太郎公園の利用料よりも安かったことはここだけの話しです………  


2013年04月20日

引越の荷造りを中断して…

天気悪いのに、ちょっとあそこに行って来ます♪


雨が降らなかったら試し張りもしたいな…
  


2013年04月16日

POPなジャグ見~つけたっ♪

週末は、専門学校時代からの友人の結婚式で、泊まりで長野へ行っていました♪



底なしに優しいその友人は誰からも愛される本当にイイ奴。
ゲームになるとドSに豹変するのがたまに傷…wwwww




マジ泣きしたのはここだけの話ね。





日曜日は昔からの流れならみんなでカラオケ行ったり観光したりしてたんですが、みんな大人になっちまいましたよ~




「この後職場行かなきゃ」



「家族が待ってるから」



「お小遣い少ないから」←ここオレwww




午前中には岐阜へ帰ってきて解散~
その足で桃太郎公園に行きましたが、兄貴たちはもう解散したあと…泣
愛車のエンジンを掛ける瞬間のNobu4cさんの車の前に飛び出して引き留め(迷惑www)立ち話♪
ハピキャンでもお世話になっているkonomiさんともなんとかお会いできました(^^)
次は泊まりでゆっくりみなさんと飲みたいです!!!!!





その際はどうか哀れなわたくしめを罵り弄り倒してくださいましィィィィ~←




その後は妻と合流し、リフォームが完了したとの連絡があったので例のアパートを最終決定も兼ねて見学に……




なのですが、担当者との待ち合わせまで少し時間があったので普段あまり寄らないリサイクルショップへ宝探しに行ってきました!!!











ようやく本題ですね…汗









珍しくtukaちゃんアンテナが受信♪

ウォータージャグです♪




ギネス兄さんのワンコインオシャレジャグに刺激されて欲しかったんですよ~POPな色使いで我が家のてっこつに合いそうなちょっとチープなジャグが♪







お値段こちらもワンコイン


理由は…










ベコンッッ!!!!汗






コックのすぐ横が大きくへこんでおります。

分解できないかな~???

分解できたら直したいな~



めんどくさいし、どうせベコベコになるだろうし、このままでもイイかな~?w



しかしさすがの日本製!!!!
作りはしっかりしております♪

ALLGOって名前聞いたことあるな…




“清潔なアルミ容器を使用しています”(なぜアルミ強調???)

このラベルから作り手の良心が伝わってくるようです♪




フィールドデビューはしばらくお預けなので、簡単にレビューをダイジェストで~





ぶっといプラ製の脚は格納式



パカッ



どーん



パカッ(蓋)

蓋の中には小さなコップと網が付いてますが、網の使い道がいまいち思いつきませんwww





そうそう、写真はないんですが、このジャグを購入したリサイクルショップには、初めて見るタイプのOD缶使用のツーバーナーが¥5000で置いてありました♪
バーナー部はキャプスタのほかのバーナーと同じでアレですが、全体的にはシンプルで色でも塗り替えたらなかなか雰囲気でそうな奴でした♪


ちょっと欲しいけど、今はツーバーナーよりも新居で使うコンロが優先ですので我慢我慢…



次行ったときにまだあったら買っちゃいそうです…




気になる方はお早めに~~~~!!!!!  


Posted by tuka at 21:55Comments(12)キャンプギア

2013年04月14日

誰も居ないwww

飯田から多治見経由でピーチリゾートへ♪




あれ…?????




BBQ客はいっぱいいらっしゃるけど、いつもの皆様が見当たらない????



もう撤収あとかな?????
  


Posted by tuka at 11:10Comments(4)日常

2013年04月13日

GOJ〜!!!!!


(G)ゴクゴク



(O)オレンジジュースの炭酸と、



(J)JINROの



カクテルを昨夜作って飲んでみましたが、美味しかったです(^^)





…何でしょう?とりあえずゴメンなさいm(_ _)m
  


Posted by tuka at 05:03Comments(2)

2013年04月10日

さよならアルパカちゃ~ん!!!!からのアラジン(???)

タイトルから既になんのことやら分かっちゃってる方も多いでしょうね~(^^;)



(購入時の画像を使い回しです)

昨年発売されたアルパカちゃんが自主回収となっちゃったんですよね~(>_<)

今回回収対象となったST77-SNは、今まで屋外専用だったアルパカに転倒自動消火機能を付けることで屋内仕様にも対応!!!!



当時、屋内様のストーブ購入も考えていた我が家にとってはまさにピッタリ!!!








…だったのですが、肝心の消火機能に欠陥が有り、しっかりと消火しない個体があるそうで敢えなく自主回収となってしまいました(;_;)





ワンシーズンだけでしたがありがとうアルパカちゃん!!!君のおかげで我が家も極寒キャンプが楽しみな変態キャンパーの仲間入りを果たす事が出来たよっ!!!!!←





来シーズンのストーブどうしましょうね~?




実はショートカットにしたアラジンブルーフレームが気になってるんです♪

ショートカットにすると黒煙が上がる事があるらしいのですがどうなんでしょうね?
勝手な想像では内部空間が狭くなる事による酸欠かな????と思っているので、酸素導入部の工夫で回避可能かな~?



そもそもある程度状態悪くても高値で取引されるアラジン…








どうするオレ!!!!?  


2013年04月07日

酔った勢いで


あ〜やっちまったぁ〜!!!!



飲んだ後、立ち上がる時にひっくり返って嫁さんに激突!!!!!!



その時「バキッ」と…



その時は気付かなかったんですが、寝る時にケータイを充電スタンドに立てても充電開始しないんですよ。



確認したらこの有り様でした〜〜〜(;_;)


久しぶりにふらふらになるくらい飲みました〜♪






※妻は無傷です。皆様ご安心くださいw
  


Posted by tuka at 08:15Comments(0)日常

2013年04月06日

新てっこつ到着~


先日オクで格安でゲットしたクロスターのワンルームてっこつが到着~☆

なんで週末嵐やね~ん!!!!!!


早く張りたいっ♪  


Posted by tuka at 00:15Comments(2)キャンプギア

2013年04月02日

もう直ぐ結婚2周年~♪

ということで、我が家はただいま旅行計画の真っ最中です♪


先日、妻に「どこ行きたい?」と聞くと






妻「久しぶりに車中泊したい♪」









え????高級ホテルとかじゃなくてイイんすか???


家庭の財布を預かる身としての堅実な返事か…



はたまたただの変わり者か???


皆様のご想像にお任せしま~すwww







今回はとりあえず西へ向かいますよ♪


再来週は3連休ということでどこ行きましょうかね?


妻たっての希望により、大阪のすげー水族館、海遊館

雄大なジンベイザメみたいですね~♪



海遊館には土曜日の朝からゆっくり楽しもうと思っていますが、その後どこ行こうかまだ決めていませ~~~~ん(^^;)



時期的に夜桜は無理でしょうが、大阪城もイイですね~




ちょっと車を走らせて、神戸や四国もイイですね♪


鳥取砂丘や出雲大社も射程圏内(どんなけ~wwww)


どこがイイですかね~???





結婚2年目のおススメスポットあればじゃんじゃん教えてください♪(他力本願全開ッッッ!!!!!!!)  


Posted by tuka at 21:20Comments(17)車中泊

2013年04月01日

浮気心は春のなんたら~

そうそう、引越し先決まりそうです♪
予定の部屋は現在リフォーム中なので、同じ間取りの部屋を見せていただきましてね~

古い物件なのでどうしても傷みなんかはありますが、3DKで家賃3.7万はヤバイんじゃねwwwww
※あまり細かく書いてバレてもあれなのでアレですが、実際には更にお安く家賃交渉にも成功!!!!!!



グッド ラック オレ




部屋数や間取り、設備もしっかりしてるし、以前自分がひとり暮らししていたい部屋と同じ地区内なので環境も熟知してるし、ここでほぼ決めようと思ってます♪
リフォーム後を見てから最終決定します。














そうそう、タイトルですが、新幕選びで最近浮気心がでてきちゃいました。







小さめの幕が好きなので、発売前から新幕はロゴスのtepee300と決めていたのですが…








こちらでも書いたように、今年からtuka一族キャンプスタートの兆し……




ちょっと大きな幕もイイなと。




△欲しい…




使い倒せる安い幕がイイ…









これイイじゃんwww

ノースイーグル(NorthEagle) ワンポールテント BIG 420 NE168






サイズは

小川ピルツ15とほぼ同サイズ♪(気のせいかこの画像ちょっと歪んでないですか?)
ピルツのハーフインナーとか使えるかな~???とか、自作でスカートつけて4シーズン使い倒そうかとか…




結構本気になってきちゃいましたwwww






「安いんだから両方買えよ」なんて思ったあなたはリッチマンです。






自分は石原さとみ派なんです!!!!!(ただのファンwww)








どっちにしよ~かな~