ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2013年03月10日

コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき

この週末、キャンプを我慢して完成させましたコンパクトフォールディングチェア…もどき!!!!
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき



それでは早速製作記事に入りましょう♪
ここまでの道のりはこちらからどうぞ。




まずは今回の製作で活躍した秘密兵器達さらっとをご紹介♪



ドリル刃のを調整して、開ける穴の深さをコントロールできるアタッチメント
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
ダボ穴やネジの下穴を掘るのに大活躍♪
無くても刃にガムテープを巻くなどして代用できるので、ダボ穴加工用に刃を買うのが嫌な方はどうぞ♪
※普通のドリルを無理やり任意の深さで止めるだけなので、穴の底はどうしてもすり鉢状になっちゃいます。




続きまして、こちらは自作の定規です♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき


コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき

コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
材料にしている木材の端材に板を貼り付け、必要な箇所に穴を開けただけ。

切り出したパーツを決められた位置に当て、任意の穴にあわせてドリルで穴あけするだけでケガキをせずに一定の穴が開けられるので作業効率がグーンとUP!!!!!おススメですよ☆




下穴処理もアッチュ~間♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき







そして、先日作った肘掛は隠し釘にて補強。
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき


打ち込んでから頭をスコーンッ!!!!
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき



スッキリしますねこの作業♪






そしたら各部の補強をして仕上げ様のネジで組み上げたら…








完成~♪♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき


コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき

後ろ
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき


サイズは


横幅約54cm
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
座面約31cm
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
背もたれまでの高さ約61cm
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき


なんとなくで作ってしまったので、本家より一回り大きくなってしまいました(^^;)


ま~耐荷重は申し分なさそうですし満足です♪



嬉しくて妻にお願いして記念撮影www
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき




折りたたみも何とか実現♪




座面を浮かせ(ここがオリジナルと違う所)
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
元々は前脚も座面に固定していたのですが…畳むときにここが突っ張ってしまったので急遽設計変更しました(^^;)既に別物www




背もたれを前に倒して…
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき



前脚を後脚側に…
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき



収納完了♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき

厚みが…




個人的には連動してくれただけで奇跡ですけどねwwwwww






ここまでを午前で終われたので、午後からオマケを製作♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき



この製作で活躍してくれたのが先ほども紹介したこちらの定規
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき




定規をテーブルのメインフレーム沿わせるだけで
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
天板の出しろを一定の出来ます♪

おかげで18時頃には完成♪
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
サイズも以前作ったテーブルとあわせたので、収納もスッキリします。









そうそう、土曜日の夕方、製作途中に用事を済ませに外出しました。
用事を済ませてからNobu4cさんのブログでNobu4cさん、グリッチさん、ギネス太郎さん、8823mmさん&マッチョさんが桃で張っている事を知っていたのでちょこっと顔を出しました♪



そしたら昨日のブログでも載せましたがこの光景!!!!!!!!!
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
画質悪くて申し訳ないですが、ナンドやらベルやらスーが頭ズラ~っと!?
そしてリビシェル4連チャン!?(5だったかな…3でっけ???)…



どうやら各方面のブロガーさんが数組集まっていらしたみたいです。
テンション上がりまくりました☆
youkeさんやわぴこさんもいらしたようで、凄く勿体無いことをしてしまった様な気がしてますがどうでしょうか(>_<)???






ロゴスのティピーを張られていらっしゃると言う事で、グリッチさんが繋いでくださったアメブロガーのチロルさん(?)ともお話しさせていただきました。
とっても優しく素敵な方々で、またキャンプ場でご一緒しましょうという話しになったのですが…連絡先聞き忘れた~~~~~~泣


夕食準備中お邪魔してしまい本当にすいませんでしたm(__)m
チロルさんのブログが発見できずにいます…ご存知の方はご一報くださ~い☆



こちらのキャンプの模様の詳細はギネスさんの記事をどうぞ~☆




同じカテゴリー(コンパクトフォールディングチェア製作)の記事画像
コンパクトフォールディングチェア製作その3~仮組み~
コンパクトフォールディングチェア製作その2
コンパクトフォールディングチェア製作その1
同じカテゴリー(コンパクトフォールディングチェア製作)の記事
 コンパクトフォールディングチェア製作その3~仮組み~ (2013-03-05 22:01)
 コンパクトフォールディングチェア製作その2 (2013-03-03 21:08)
 コンパクトフォールディングチェア製作その1 (2013-03-02 22:24)

この記事へのコメント
お疲れ様でし( ´ ▽ ` )ノ

襲撃有難う〜☆
あのお酒、誕生日だからと
勝手に俺がもちかえっちゃったw

でも、もうひとつ欲しい物が、、、

定規ww
欲し〜〜い!
Posted by グリッチ at 2013年03月10日 23:57
いいですね^^チェア~なるほどなるほどと見ていました^^

私もやっぱりチェア作ろうかなと思いました~やっぱりカーミットですかね・・・

定規もいいな~と思いながら、どうやってるくったらいいのでしょ^^;いただけることを期待しています(笑)

わたし、作業とにかく遅いので^^;


桃太郎すごかったみたいですね~
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月11日 00:59
>グリッチさん
こちらこそ、連絡頂きありがとうございました♪

キウイ酒、ペットボトルで見栄え悪いですが良ければ飲んでやってくださいm(_ _)m

定規、精度はそれなりですが、大して精度のイイ物を作る訳でなければかなり使えます☆
Posted by tuka at 2013年03月11日 06:53
>みーパパさん
ありがとうございます♪なかなか楽しかったです~☆
細部でみーパパさんの4℃チェア記事がとても参考になりましたっ♪

自分もカーミットチェア…挑戦してみたくなりますっ♪
Posted by tuka at 2013年03月11日 07:00
どもです。

あんなレポにリンク貼って頂いて恐縮ですw
今度は狂乱の世界へ是非!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月11日 08:53
>ギネス太郎さん
狂乱の世界…入りたいですっwww
Posted by tuka at 2013年03月11日 17:54
クオリティ高っ。(^^)

僕も久しぶりに何か作ろうかとも思うけど、その時間があったらキャンプしたいし、、、
Posted by Nobu4c at 2013年03月11日 23:05
>Nobu4cさん
ありがとうございますm(_ _)m
実際に見ると、割れや間違えて開けちゃった穴とか粗だらけですよ(^^;)

自作ね~そうなんですよね~(>_<)
昨日、一昨日が正にそれでした(;_;)
Nobu4cさん、支配人として桃に工房建ててくださいっ☆
そしたら毎週末桃に通っちゃいますwww
Posted by tuka at 2013年03月11日 23:12
こんにちは〜!

いよいよ完成したんですね(^^)
出来の良さに驚きです!!
そろそろ僕も何か作りたいけどコレは難しそうで無理っぽいです(ーー;)

完成おめでとうございます\(^o^)/
Posted by youkeyouke at 2013年03月12日 18:20
>youkeさん
こんばんは~☆
田舎はもう真っ暗です(>_<)

お祝いの言葉ありがとうございますっ♪
本家と全く同じ可動をさせるのは難しかったですが、前脚を逃がすだけでめちゃめちゃ簡単になりましたよ♪
前脚さえ逃がせば、あとはどうとでもなるようです☆

youkeさんが何を作られるか今から楽しみですっ♪あっ!!お気に入り追加させてくださいっ(^^)
Posted by tuka at 2013年03月12日 18:25
こんばんわ

先日はありがとうございました(^_-)-☆

こちらこそ連絡先もお伝えしないで失礼いたしました<(_ _)>
私もみなさんのブログを探しながら・・・・
って感じで
もっと話をしとけばよかったって反省中です。

今度はベルテントに負けないぐらいに
ロゴスTepee並べちゃいましょう!!!

これからちょくちょく訪問させていただきます(^_-)
Posted by TIROL at 2013年03月12日 22:15
>TIROLさん
さっそくの訪問ありがとうございますっ♪

イイですね~☆ベルに負けないようにTepee………かなり数揃えないといけないかもしれないですね(>_<)笑
Posted by tuka at 2013年03月12日 22:36
はじめましてー(*^^*)

みなさんのブログで来られてたことを
帰ってきてから知りました。汗

せっかくなのでお会いしたかったですね☆
また、機会ありましたらよろしくお願いします(o^^o)
Posted by わぴこ at 2013年03月13日 00:34
>わぴこさん
はじめましてっ☆
コメントありがとうございますっ(^^)

自分は桃でグリッチさんからわぴこさんがいらしている事を聞いたのですが、その時点ではまだどなたか分からず…勿体無い事をしてしまいました(>_<)

はいっ♪またの機会には是非ッッッ☆
Posted by tuka at 2013年03月13日 07:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンパクトフォールディングチェア製作その4完成&おまけつき
    コメント(14)