ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2013年01月15日

初出勤!!!!

今日はキャンプとはな〜んも関係ないブログです。



今日は記念すべき、転職先初出勤日でしたっ!!!!!



自分にとって条件の良い求人に応募しても連敗続きだった昨年末、今の御時世有り得ないくらいの好条件の求人…



それは偶然にも親父が定年まで勤め上げた製材関係の工場。



面接官が親父の元同僚と言う変な緊張…



親父に口利きして貰った訳でもないのに、親父の力が無かったとは言えない所に若干の恥ずかしさ(^_^;)






採用が決まり、とうとう今日から仕事スタートでした!!!!!



職場では元同僚の息子だからなのか?

一番若いからなのか?



どちらかわかりませんが、今日の所はとても良くして頂け、後は自分次第で人間関係も築いていけそうです(^^)



最後にサプライズ!?があり、早くも今後何もなければ自分が担当する事になる工程を教えていただけたのですが……











勘の良い方は気付きましたか????








なんと親父が担当していた工程でした!!!!!








一般企業で、それも業界ではそこそこのシェアを持つ企業において、親子二代に渡って同じ機械、同じ道具を使い、同じ物を作る…………






今後なかなか貴重な体験が出来るかもしれません(^^)






今日は初日と言う事で残業も2時間であがらせてもらえましたが、明日からは4〜5時間覚悟した方が良さそうですね〜♪
こんな時代に嬉しい限りです(^^)






同じカテゴリー(日常)の記事画像
雷雨続きのお盆休み~
忘れ物はいつもキャンプの口実となる
AIRism
6月1日の記事
ヒマラヤ御優待♪
デケェよタイヤ
同じカテゴリー(日常)の記事
 雷雨続きのお盆休み~ (2014-08-16 15:00)
 忘れ物はいつもキャンプの口実となる (2014-07-01 08:10)
 AIRism (2014-06-15 21:58)
 6月1日の記事 (2014-06-01 13:51)
 ヒマラヤ御優待♪ (2014-05-25 09:45)
 全然知らなかった(汗 (2014-04-26 11:36)

この記事へのコメント
おめでとうございます(^^)/

お父さんと同じ機械ってことは、
いろんなコツとか聞けそうですね
Posted by エディーエディー at 2013年01月15日 20:34
おめでとうございます(^^)/

お父さんと同じ機械ってことは、
いろんなコツとか聞けそうですね
Posted by エディーエディー at 2013年01月15日 20:34
おめでとうございます(^^)/

お父さんと同じ機械ってことは、
いろんなコツとか聞けそうですね

トラブったときは
安心かも(^^)v
Posted by エディーエディー at 2013年01月15日 20:35
すいません(>_<)ゞ
Posted by エディーエディー at 2013年01月15日 20:36
せっせと稼いでど〜〜〜んと買い物して経済を潤してください。。。
Posted by たぁ〜だごん at 2013年01月15日 21:09
>エディーさん
一気に4件もコメントありがとうございますっ♪
普段鳴らないケータイが鳴りまくって、内心…



「えっ!?オレもとうとう有名ブロガー????恥」



なんて勘違いしましたwww
確かに親父に聞いたら早いのでしょうが、そこは父子ならでわのプライドがありまして、多分相談はしないと思いますwww
Posted by tuka at 2013年01月15日 21:14
>たぁ~だごんさん
就職祝ありがとうございますっ!!!!
週末に大切に飲みたいと思いますっ(;_;)♪


日本経済の為には国内消費でしょうが、週末にとてもエロい海外てっこつに出会いまして…………
Posted by tuka at 2013年01月15日 21:16
人脈(コネ)も立派な武器。
お父様の築いた貴重な縁を大切に。。。

頑張ってね!
Posted by JUN☆ at 2013年01月15日 21:25
>JUN☆さん
ありがとうございますっ♪
どんな強力な武器でも使う人が悪ければ…ですから、立派な戦士になりますっ!!!(>_<)
Posted by tuka at 2013年01月15日 22:10
こんばんは~♪

発出勤おめでとうございます☆

縁て不思議ですね(*´ω`)

物を作るのが好きなtukaさんにはもってこいの職場じゃないですか!
しかもお父さんと同じ機械でもの作り…なんだか素敵な話です(´∀`)

覚えること沢山で大変だろうけど、楽しくお仕事出来るといいですね♪

頑張ってね☆
Posted by konomi at 2013年01月15日 23:00
>konomiさん
ありがとうございますっ♪
本当に不思議なもので、一層頑張らなきゃな~と思います(^^)

仕事で出る端材達が、「あれを作れこれを作れ」と訴えてきます☆
Posted by tuka at 2013年01月16日 07:23
初出勤おめでとうございます^^

すみません、体調悪くてコメントが随分遅れてしまいました<m(__)m>

私も前の仕事は父親と同じ業界でした

父の名前が知れていたので、結構初めは苦労しましたが・・・10年ぐらいするとそれも薄れましたね

でも10年

同じところで10年ぐらいやってみるとようやく仕事がわかってくるという感じでした(^_^;)

まだまだ若いtukaさん、頑張ってください

身体にだけは気を付けてくださいね^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年01月16日 14:43
>みーパパさん
みーパパさんのカリスマ性(?)はお父様譲りかもしれませんね☆
そしてカメラマンの素質が高いみーくん…なんと才に恵まれた家系なんでしょうかっ?!スゴイ…


自分、なんだかんだで結構職を替えてるので、ここでやれるとこまでやってみたいと思っています(^^)
Posted by tuka at 2013年01月16日 21:31
初出勤、おめでとうございます!

親父さんと同じ仕事。
プレッシャーですね~

昔の人は仕事(モノ造り)に関しては凄いっすからね~
勤勉ですし。

自分親父と職種は違いますが、仕事・DIY 両方とも未だ親父を超えられませんw
いや、超えられそうもありません・・・・

tukaさんは頑張って超えてくださいね!!
Posted by tame0521tame0521 at 2013年01月17日 00:08
>tame0521さん
ありがとうございますっ♪

変なプレッシャーがありますね~(^_^;)
昨日から少しずつ機械の使い方なんかも教わり始めたので、今はまず自分の仕事をキチッと出来るように頑張りますっ!!!
Posted by tuka at 2013年01月17日 07:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初出勤!!!!
    コメント(15)