2014年05月03日
親父の宝?



こういうのなんていうんですかね?
真空管アンプが入ってて、レコードやらラジオ、カラオケが出来るやつ。
僕が小さい頃には、イイ〜音出てたんですが…どうやら僕が壊したらしいwww
もう捨てたもんだと思ってましたが、このGWに帰郷したら2階の部屋に出されていました☆
直したしらしいんですが、うちの家系は代々工作好きなんですが、機械・電気には滅法弱いwww
普通に専門店に入れたら大変な請求が来そうですよね(^_^;)
どうしたもんでしょ〜?
Posted by tuka at 11:55│Comments(4)
│妄想・構想・悩みをぶつぶつ
この記事へのコメント
こんばんは~
小さい時の俺!何してんの!
って思う事しばしばありますよね(ノ∀`)
古いモノは意外とお金かけて作ってあって良いモノとかありますし
部品さえ調達出来ればなんとかなる・・・のかな?(`・ω・´)
わかる人に見て貰うのが一番なんでしょうけど(ノ∀`)
小さい時の俺!何してんの!
って思う事しばしばありますよね(ノ∀`)
古いモノは意外とお金かけて作ってあって良いモノとかありますし
部品さえ調達出来ればなんとかなる・・・のかな?(`・ω・´)
わかる人に見て貰うのが一番なんでしょうけど(ノ∀`)
Posted by 草薙
at 2014年05月03日 21:40

一度バラして掃除するともしかしたらかもしれませんよ
接合部とかの具合かもしれません
あとは真空管かもしれません
型番がわかれば大須とかで売ってますよ
僕も真空管持ってますが最近鳴らしてないな〜
接合部とかの具合かもしれません
あとは真空管かもしれません
型番がわかれば大須とかで売ってますよ
僕も真空管持ってますが最近鳴らしてないな〜
Posted by UP TOWN at 2014年05月07日 13:00
>草薙さん
ありますwありますw
有りすぎてタイムスリップしてガキの頃の僕に張り手かましてやりたいです!!!!
※まぁ、子供の頃の僕なら相手が大人だろうがやり返してたでしょうが(^_^;)
ありますwありますw
有りすぎてタイムスリップしてガキの頃の僕に張り手かましてやりたいです!!!!
※まぁ、子供の頃の僕なら相手が大人だろうがやり返してたでしょうが(^_^;)
Posted by tuka at 2014年05月07日 20:50
>UP TOWNさん
アップさん家に持っていったら直してくれますか?( ̄∀ ̄)
子供の頃の記憶では、このドラゴンレーダーみたいな所に波形が出て、それを目安に音を超絶していたような…
アップさん家に持っていったら直してくれますか?( ̄∀ ̄)
子供の頃の記憶では、このドラゴンレーダーみたいな所に波形が出て、それを目安に音を超絶していたような…
Posted by tuka at 2014年05月07日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。