2012年12月16日
ローチェア製作その1

その1って言うのに既に形になっちゃってますね(^^;)
最初は背もたれを帆布で作ろうと思っていたのですが、上手く帆布で仕上げる自信がなかったので、背もたれも木にしました♪
なので“バ○ヤー風”というより、“キャ○プマニア風”ですね(^^)
早く座ってみたいのですが、まだボンドが乾いてないので我慢我慢…
背もたれの枚数を増やそうか迷っているのですが、どうでしょう?
まだ塗装していないので、ご意見お待ちしておりますm(__)m
Posted by tuka at 15:39│Comments(2)
│ローチェア製作
この記事へのコメント
背もたれ木はいいと思いますよ^^
そこにクッションがかかるようにつくられるといいと思います^^
それと、この手のチェアは、お尻の部分を少し大きめに、眺めに作っておくほうがいいと思います
ちょっと狭いんですよね~製品版は
そこにクッションがかかるようにつくられるといいと思います^^
それと、この手のチェアは、お尻の部分を少し大きめに、眺めに作っておくほうがいいと思います
ちょっと狭いんですよね~製品版は
Posted by みーパパ
at 2012年12月16日 22:44

>みーパパさん
ある程度乾いた所で座ってみたら…
さすがみーパパさん!!!!座面狭かったですっ(>_<)汗
それと、背もたれも下の方があいているのでお尻がすっぽりハマってしまいました(^^;)
手直ししなければならない所だらけですが、それはそれで楽しいのでOKですが、ネジ穴埋めるのが面倒くさいです(^_^;)
ある程度乾いた所で座ってみたら…
さすがみーパパさん!!!!座面狭かったですっ(>_<)汗
それと、背もたれも下の方があいているのでお尻がすっぽりハマってしまいました(^^;)
手直ししなければならない所だらけですが、それはそれで楽しいのでOKですが、ネジ穴埋めるのが面倒くさいです(^_^;)
Posted by tuka at 2012年12月16日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。