2012年08月06日
2012ヒマラヤ キャンプサイト めいほうスキー場~後半~
前回の続きです。
夕食後、19:00からはスイカ割り(小人1振り無料)

姪っ子は勢い余って明後日の方向へ…笑
スイカは後から子ども達に無料で振る舞われていました。我が家は姪っ子の代わりに親父が食ってましたが…
一旦サイトに戻って花火です♪
手持ちならOKだったので、サイト前でちまちま楽しみました。

花火を終えると、丁度キャンプファイヤーの時間

スタッフさんがレクリエーションをしてくれたりして、子ども達はワイワイ楽しそうでした☆
…個人的には、ファイヤーを眺める側なんて何年ぶりだろう???
キャンプファイヤーを終えたら就寝♪
昼間の炎天下が嘘のようで、気温は23℃位まで下がってとっても寝心地が良かったです☆
朝5時位に起きると、道を挟んで反対側では、牛達がモーニングタイムです。

このあと7:00から親父と姪っ子はスタッフさんに連れられて、朝の自然観察に出かけて行きました。
この束の間の一時を使って妻と…ムフフ…のない撤収準備と朝食準備です(;_;) 続きを読む
夕食後、19:00からはスイカ割り(小人1振り無料)

姪っ子は勢い余って明後日の方向へ…笑
スイカは後から子ども達に無料で振る舞われていました。我が家は姪っ子の代わりに親父が食ってましたが…
一旦サイトに戻って花火です♪
手持ちならOKだったので、サイト前でちまちま楽しみました。

花火を終えると、丁度キャンプファイヤーの時間

スタッフさんがレクリエーションをしてくれたりして、子ども達はワイワイ楽しそうでした☆
…個人的には、ファイヤーを眺める側なんて何年ぶりだろう???
キャンプファイヤーを終えたら就寝♪
昼間の炎天下が嘘のようで、気温は23℃位まで下がってとっても寝心地が良かったです☆
朝5時位に起きると、道を挟んで反対側では、牛達がモーニングタイムです。

このあと7:00から親父と姪っ子はスタッフさんに連れられて、朝の自然観察に出かけて行きました。
この束の間の一時を使って妻と…ムフフ…のない撤収準備と朝食準備です(;_;) 続きを読む
2012年08月06日
2012ヒマラヤ キャンプサイト めいほうスキー場 前半
祝!!イベント初参加♪
朝は親父の運転で朝6:30頃に出発

途中、コンビニで買い出ししたり道の駅に寄りながら、下道で大体2時間位。
到着は8:30頃だったかな?案内では9:00からの受付だったのですが、既に何組かは設営終えてるwww
アウトドアイベントのユルさがイイね!!
ささっと設営♪

4人で協力してやると早いね!!!
ロゴスのマットの上はシステムローキッチン♪

オシャレな小物と野暮ったさのコラボレーションっ!!!!
姪っ子は今回が初キャンプ&初テント!!両親は来てないのにこの余裕っぷりは既に大物っ!!←

ひと段落ついたので、会場の上から全体をパシャリ

今回の会場は、めいほうスキー場第4駐車場。日当たり良好炎天下!!!!だけど高原なので、風と日陰は超快適♪ 続きを読む
朝は親父の運転で朝6:30頃に出発

途中、コンビニで買い出ししたり道の駅に寄りながら、下道で大体2時間位。
到着は8:30頃だったかな?案内では9:00からの受付だったのですが、既に何組かは設営終えてるwww
アウトドアイベントのユルさがイイね!!
ささっと設営♪

4人で協力してやると早いね!!!
ロゴスのマットの上はシステムローキッチン♪

オシャレな小物と野暮ったさのコラボレーションっ!!!!
姪っ子は今回が初キャンプ&初テント!!両親は来てないのにこの余裕っぷりは既に大物っ!!←

ひと段落ついたので、会場の上から全体をパシャリ

今回の会場は、めいほうスキー場第4駐車場。日当たり良好炎天下!!!!だけど高原なので、風と日陰は超快適♪ 続きを読む