栗栖園地デイキャンプ~関ヶ原に思いを馳せながら~
本当はてっこつカーニバルに参戦予定だったのですが、土曜日夕方~日曜日午前まで姉の家に行く事になり断念…
でも、土曜日の昼間は天気が良かったので、適当に荷物を積んで…
やってきました桃太郎神社の栗栖園地!!!!
クレイジータープのお座敷スタイルでダラダラリラックスが目的です☆
オートサイトじゃない場所では、山善のカートが大活躍でした!!!!
受付しないで騒ぐお馬鹿さんがいるので、受付をした証として旗を立てます…
“桃太郎発展会”
怪しいですね~意味が分かりませんが可愛いですwww
お昼は嫁さんに作って貰ったオニギリ弁当とカップ麺♪
セリアのガス缶カバー(そんな商品ありません)がアクセントになってなかなかイイでしょ♪
2人でランチしている目線の先にある風景…
分かりますか?
ちっこくて分からないですよね(^_^;)
実は、同じ日同じ場所でかの有名なギネス太郎さんやnicohanaさん達がオフ会してました…
「絶対そうだ!!」
と思いながらも、まだ面識がないので恐れ多くて声がかけられませんでした…
残念…
撤収完了後、旗を帰すために売店へ…
途中にこんな浅~い“じゃぶじゃぶ池”ってのがありまして…
水深は5cmも無いので、小さなお子さんも安心して遊ばせられますよ♪
ただ、雨が降らない日が続くとちょっと歓迎しないパフュームがする…時もあったりなかったり…
夕方から、姉夫婦の家に行ってお泊まり♪
結婚以来なかなか嫁さんを連れて行ってやれていなかったので、姪っこ達の子守も兼ねて♪
夜は土産で持って行ったケーキをみんなで食べたり、姉特製焼酎が多すぎるホットジンジャーで酔っ払ったり…楽しい時間を過ごして参りました♪
参加表明して起きながら、今回はなかなか都合のつかない姉夫婦との予定を優先した為、てっこつカーニバルは欠席させて頂きました。
新参者に色々アドバイスを下さるAmericaさん・あつHDさん本当にごめんなさいm(_ _)m
いつか改めてご一緒させて下さい♪
あなたにおススメの記事
関連記事